ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年10月第三週目のお花⚘16回目の秋だった🌰
  • 2025年10月最初のお花⚘ご心配おかけしました_(._.)_
  • 2025年第6回発表会第三部オーロラ姫の誕生会
  • 2025年第6回発表会第二部②夜の情景
  • 2025年第6回発表会第二部①プリンセスの饗宴

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (626)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (426)
  • 発表会 (84)
  • 観劇 (7)

  • 2025年10月 (2)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)

2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

2016年8月のヨガ🍉


2016年08月4日

あついのでブログの更新をさぼってしまいます!だってパソコンも触るとあついんだもの。

そういいながらも来年のバレエの発表会の会場を予約してきました。ひとりブレインストーミングを始めました。

20160804_210132

本文と関係ないですが写真は夏でも元気なグリーンネックレスとあざらしです。

 

2016年8月のヨガは、ずばり腰です。音楽はハタヨガが「快眠ヨガ」、陰ヨガがチャクラを刺激する、という触れ込みの音楽です。チャクラの方はいわゆるジャケ買いでした。

ヨガのときのアロマオイルはペパーミントとラベンダーのブレンドにしています。合うのかなあと思ったけど結構いい感じです。ミントって涼しく感じるのですね。呼吸は先月から続いてすずしくなるシータリー呼吸法です。

腰が痛いときはどうすればいいのか?お尻の周りの筋肉、脚の後ろ側の筋肉を伸ばすといいと思います。わたしはおかげさまでほとんど腰痛になったことがありません。たぶんヨガを始めてからこれをやっているからじゃないかなと思います。

そして腰回りにコルセットを作ることです。腹筋です。大事なのは体の前と横(背中の方からから前にまわって来ている)の腹筋です。これを鍛える。

 

暑さのあまりブログの更新をさぼりながらも、だいすきな秋までまだ時間があるし、夏だから良いことってなんだろうと考えてみました。そしてそれはなんでもすぐに乾くことだと思い至りました。掃除をしてもなにか洗ってもすぐに乾く。干物を作ってもすぐに乾く。先週はかますの干物を作りました。佐伯市のかますはとってもおいしいのです。

Category | ヨガ
« 2016年7月第五週目のお花❀ |  2016年8月第二週目のお花❀ »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.