2016年最後のお花ははぼたんとゆりでした。
ちだバレエスクールの生徒のみなさま保護者のみなさま、ブログをよんでくださったみなさま、どうもありがとうございました。
来年もよい年になりますように♡
しめ縄をしめた(?)くま恵。
絶妙に安定感のあるきんかん。ほんものです。
みなさま良いおとしをおむかえくださいませ。
わたくしはノルン水上にいってまいります(雪があれば)。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ひょっとしてこのひとクリスマスおわったら死んでしまうんやないか。。。
というレベルで今年はクリスマス記事をアップしてしまいました。
これでもう最後です。
ひとつ心残りはサンタさんが児童Ⅰクラスにやってきた写真を撮りそびれたことです。
湿度が高くサンタさんのめがねがあまりにも曇っていたので、かわいそうになってつい急いで帰し
てしまいました。写真をとっておけばよかったな。
24日クリスマスイブは土曜日でしたが、レッスンにやって来たやる気あふれるこどもたちがいたの
で10分間クリスマスパーティをしました。10分間タイマーをかけてみんなでわいわいドンペリ
(嘘、シャンメリー)をあけたりして楽しみました。ところが途中事件があり、15分間パーティに
なってしまった。わらいすぎておなかがひくひくしました。
そしてまたまじめにレッスンしました。とっても楽しいクリスマスイブでした。
きょうはレッスンの課題がさくさくとすすんだので、じぶんたちでコンビネーションを組んでみようぜ!ということにしました。課題はアレグロです。
児童Ⅱのクラスではバーレッスンの最中にアレグロを入れてます。ジュッテやフォンデュをていねいに練習することが、アレグロにやくだつことをかわいい生徒たちにおもいしらせるためです♡
コンビネーションの条件は以下の通り。2グループに分かれて考えてもらいました。
①アッサンブレとシャンジュマンとエシャッペの3要素をいれる。
②16カウントで
③おなじコンビネーションを二回やって二回ちゃんと同じことができるかどうか。
そうしたらこんなコンビネーションを組んでくれました。
ひとつめのグループは
・アッサンブレオーバー2回(1&2&)シャンジュマン2回(3&4&)エシャッペ4回(5&6&7&8)×2回 アームスはアンバーのまま
ふたつめのグループは
・アッサンブレオーバー2回(1&2&)アッサンブレアンダー2回(3&4&)シャンジュマン2回(5&6&)エシャッペ2回(7&8)×2回 アームスはハンガリーの手⇒3番の手からアロンジェ
でした。1年生の子もいるのでテンポ早!なコンビネーションでしたが2グループともちゃんと論理的にコンビネーションを組んでくれてうれしかったです。上の学年の子はコンビネーションでやっていますが、1年生は普段一つずつアレグロの要素を練習しているので難しかったと思います。しかしお姉さんに教えてもらうとやる気がでるみたいで頑張っていました♥
たのしかったのでまたそのうちやってみよう。
きょうは🎄イブですね。「きーよしーやーすしー」と「きよしこの夜」を歌うと息子が「ちがう!!!」と激怒するので面白くてついつい歌ってしまいます。
ちだバレエスクールもクリスマス化が進んでいます。アドベントカレンダー。
生徒さんのおしゃれなお母さんがくださいました。
1日ずつクリスマスまで日にちの数字の書かれた窓やドアを開けていきます。
クリスマス気分のくま恵。去年友人が「くま恵さんにどうぞ」ってくれました。
ツリーモビール。たしかデンマークのやつ。
去年と同じ、クリスマスな人たちとまつぼっくり。
雑貨ばかり飾ってちゃんとレッスンしてるのかこのバレエスクールは。
と思われそうですが、だいじょうぶ、私も含めて発表会にむけてみんなだいぶ燃えてます♡
季節のイベントを大事にしたりかわいいものを目にしたりする。
そういう一見実利のなさそうなことが、生徒さんみんなのこころにつもっていってくれたらいいなと思います。
右端のお星さまはsense of wonderを所有する素敵なバレエ姉妹がくれました。
こちらは中側から。
こちらは外側から。どうもありがとう♡
ところで教室の防音カーテンが黄ばんでいることを長年気に病んでいて、やっと真っ白に変えたけれどだれも気付いてくれないです。