ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2017年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
ちだバレエスクール公式ブログ

2017年2月のヨガ☃


2017年02月14日

ちだバレエスクール、2017年2月のヨガを紹介します。

今月のヨガは中臀筋を鍛える。大腿筋膜張筋をストレッチする、これにつきています。

中臀筋はバレエにも大変重要な股関節の外転筋です。つまり横に脚を高く上げたい人は鍛えねばならない。

バレエをしていない人も、股関節の柔軟性を得るために鍛えておいて損はありません。

ただしバレエをやっているひとは、これは股関節の内旋筋ーターンアウト(外旋)をじゃまするものーでもあるので

ちゃんとバランスよくきたえたりストレッチしたほうがいいと思います。

そしていつものように肩甲骨をたくさん動かします。

 

音楽はハタヨガがAROMA、陰ヨガがSPAというアルバムでなんかちょっとまったりしてね、という感じを出して

います。2月がいそいで逃げてしまわないように。

アロマオイルはユーカリとラベンダーです。

 

先日書いたバガヴァット・ギーター読了しました。

ヨガとは、「結果を求めず行為を愛せ」これにつきるな。と思いました。

そして、良いことがあっても悪いことがあっても何が起こってもおなじようにいられることが大事。

そんなギーターに感化され何をみても驚かないかと思いきや、

今日うちのだんなさんが「春のういろうセット」という限定品を

ランバダを鼻歌で歌いながら開封して食べているのをみて度肝を抜かれました。

ランバダって!ういろうへの情熱を表わしているそうです。

 

あんまり内容に関係ないようですが靴箱のカバーが変わりました。

🐦年ですので。

 

Category | きょうのちだバレエ, ヨガ
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.