ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2017年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ちだバレエスクール公式ブログ

2017年11月のヨガ🐻きみは猫ぱんぱんをしっているか🐈


2017年11月21日

こちらは冬仕様のくまえさんです。下は秋なのでベニテングダケ。

 

今月のヨガはまたまた股関節にフォーカスしています。ウォーミングアップでは体側を伸ばし、足の後ろ側をマッサージします。今月はひさびさにヨガブロックを使っています。

股関節にいろいろなポーズでアプローチします。股関節が痛いというバレエクラスのヨギーニの要望にお応えしてメニューを組みました。

最後の方で肩甲骨の間にブロックを敷いてばんざいすると胸が開いてきもちがいいです。寒くなると背中がまるくなってしまうので暖かいお部屋でこれをすると最高です。

音楽は、ハタヨガが「ヨガ」というアルバム、陰ヨガが「安眠ヨガ」というアルバムです。どちらも波の音がして最後には力が抜けてきてしまいます。アロマオイルはマジョラムとユーカリです。

そしてマジョラムとユーカリを混ぜると「上品なねりけし」みたいなにおいがします。

 

さて皆さんは猫ぱんぱんをしたことがありますか?

毎日いろいろな世代の人と出会って話すので「世の中はしらないことだらけで面白いなあ」と思います。例えばミニヨンズがバナナだなんて知らなかった。

今朝のヨガクラスで、寒くなったねという話をしていて、一人の生徒さんが

「今日は寒いから猫ぱんぱんしてきたんだよね。」「えっ猫ぱんぱん?」すごい語感ですよね。

猫ぱんぱんとはなにか。寒くなると車のボンネットの中に下から猫が暖を求めて入ってきてそのまま寝てしまい、エンジンをかけると猫がもみくちゃになってしまう(もちろん助からない)という事件が時々あるのだそうです。そこで猫を追い出すためにボンネットを叩く、これが猫ぱんぱん。

ドライバーのみなさん、寒いときは猫ぱんぱんした方がいいらしいですよ。

私は自転車しかもっていないので猫ぱんぱんできず残念ですが。

Category | きょうのちだバレエ, ヨガ
« リトミックたのしいよ♪ |  2017年11月第四週目のお花🌹 »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.