ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月第四週目のお花⚘
  • 2025年5月第三週目のお花⚘狒々の歯
  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (603)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (410)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2018年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ちだバレエスクール公式ブログ

ぴっくあっぷ読んだかい?


2018年06月16日

佐伯市民の皆さま、ぴっくあっぷをご覧になっていただけたでしょうか。

ぴっくあっぷとは佐伯市民が毎週金曜に楽しみにしている集合広告です。

ヨガとバレエの生徒さん募集の広告を出しました。

写真は2017年のわたしです。

2018年のいまは動きのいい牝牛みたいな見た目になっていますが―産後だから―ちゃんとバレエ踊れますので安心してください。という意味を込めて写真を載せました。

 

 

よくバレエに入会される方が「ずっと興味があったんですけど。。。」とおっしゃいます。

あなたが大人であれば、少しでも早く始めた方がいいと思います。

その理由は体験レッスンに来られたらわかります。

また、バレエをプロ級に!というお子さんは11歳が臨界期(そういうものがあるとして)だといわれています。

もちろん趣味でというお子さんにも、小さいうちから頭と体と感性を育てる良い習い事だと思う。

バレエはお金がかかるというイメージがあると思いますが、うちの教室ではよほど上手にならないとびっくりするようなお金はかかりません。

 

 

ヨガはこんな風に言われています。

「あなたがヨガを始めた日が、あなたにとってヨガを始めるのに一番良い日。」

スピリチュアルな感じ。私も実際最初にならったヨガの先生にそう言われました。

私自身バレエのために始めたヨガですが、始めて本当に良かったと思います。

そしてわが教室でバレエをする人みんなにヨガをお勧めしたいというのが本音です。

 

というわけで佐伯市市民のみなさま、体験レッスンお待ちしています。

ちだバレエスクールの人たちは子供から大人までみんな親切で楽しいですよ。

先生は毒舌ですがけして悪い人ではありません。(皆がそう思ってくれてるといいな)

Category | お知らせ, きょうのちだバレエ
« 2018年6月第三週目のお花⚘今週は美輪バレエスクール✨ |  2018年6月第四週目のお花⚘ »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.