ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月第四週目のお花⚘
  • 2025年5月第三週目のお花⚘狒々の歯
  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (603)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (410)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2018年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

2018年11月12月、2019年1月のおやすみ🎍ともだちっていいな


2018年10月29日

2018年11月のおやすみは23日金曜日

年末年始は12月29日土曜日から1月3日木曜日までがおやすみです。

来年は発表会なので4日からレッスンだ!

 

写真は、学生時代一緒にモダンダンスをやっていたともだちが送ってくれた箱に入っていたものです。

一緒に一生懸命、コントラクション~リリース~ってやっていました。

今のわたくしの心にジャストフィットするものがすべて入っていたのでびっくりしました。

私はへんくつー芸をするいるかをみると「そのうち人間を支配する気なんじゃないか」とドキドキする。オーロラをみると「バスクリンに色が似てるな」と思う。フェイスブックに載せられそうになると写真に白目をむいて写る、等々。-なので友達が極端に少ないのですが、こんなことをされると、友達っていいなと思っちゃいます。

Category | おやすみ, きょうのちだバレエ

2018年10月最終週のお花⚘ダンスフェスティバル🐶


2018年10月29日

今週のお花は紫の蘭。

我が家の鉢植えから切って飾りました。

花瓶の横はハロウィンのおかしです。

 

週末は大分市で行われたダンスフェスティバルに参加させていただきました。

ちだバレエスクールは真珠のバリエーションで参加しました。

わがやの真珠ちゃんたちはとてもうれしそうにおどっていました。

参加させて下さった主催の先生、皆さま、楽しかったです♪

どうもありがとうございました。

 

ところで私はバレエの先生のオーラに欠けているらしくどこに行っても生徒のお母さんに間違われるのだった。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

ハロウィン🎃


2018年10月25日

秋田からかぼちゃが送られてきたのでハロウィンかぼちゃにしました。

その下にはポワントツアーで撮ったプリクラが!

わたしもいます。こういうのを大分弁でけちゅうらといいます。

 

 

発表会の振りうつしでテンションマックスのちだバレエスクール。

高崎山みたいにはときどきなるが、「はい妖精!」というとみんなちゃんとおすまししてくれます。

来年の眠れる森の美女にはうつくしいワルツの旋律が沢山あります。

音はボニング指揮の眠りにしました。チャイコフスキーの原譜に近いものだとか。

子供から大人までバランセの練習に余念がありません。バランセとは「揺れる」という意味の動きです。

ワルツに欠かせません。小さい子や大人の人には難しいんだって。

バランセの練習をがんばったみんなにはハロウィンのおかしがありました。

 

 

 

Category | きょうのちだバレエ

2018年10月第四週目のお花⚘


2018年10月22日

上は更新をさぼった先週のお花。下は今週のお花。

ヨガの生徒さんにハロウィントイレットペーパーを頂きました。

使うのがもったいないな♡

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

続・ポワントを買いに


2018年10月21日

ブログの更新をさぼってしまいました。こちらはさぼって生徒たちとおでかけした水曜日のアリスです。

 

きんもくせいの香りがするきもちのよい朝、私たちは今年もしろいソニックに乗ってトウシューズを買いに出かけました。あたらしく大きく成長したこぎつねがトウシューズがほしいと言ったらからです。(昨年のブログ参照)

しろいソニックの中ではみんなでうめこんぶを食べて楽しく過ごしました。

博多のショップでフィッティングをして頂き、みんな自分の満足いくトウシューズをもっていちもくさんにおうちに帰りました。

というのは嘘で、フィッティングがおわってからが本番(?)で、アイスを食べたり水曜日のアリスに行ったりタイガーに行ったりプリクラを撮ったりして楽しく過ごしました。

さあ、新しいトウシューズで発表会に向けて練習です♡

もうすぐハロウィン。昨日はかわいいおばけちゃんがレッスンについてきました。

 

 

Category | きょうのちだバレエ

2018年10月のヨガ♡


2018年10月8日

写真はうちにあるサボテンがここに来ると元気が出る窓です。

順番でここに連れてきます。

 

2018年9月のヨガについて語ることをさぼってしまいました。

すみま千円、って無反省な感じですみません。

9月は「股関節はにんげんのかなめやで。。。」みたいなメニューでした。

 

10月はちょっと一見まったりしているがけっこうきついみたいなメニューです。

またまた股関節の奥を刺激します。

最後に呼吸をしながら頭を自分でマッサージしてあげて、夜はみんなよく眠ってください。という感じです。

音楽は、ハタヨガがサラ・ブライトマン、陰ヨガがバッハです。

秋にぴったりだと思う。

アロマはローズウッドとローズマリーです。

 

 

 

Category | きょうのちだバレエ, レッスン予定

2018年10月第一週目のお花⚘


2018年10月4日

今週のお花は頂きもののすてきなアレンジです。

かわいすぎて目に入るたびありがとうって千回くらい言ってしまいます。

 

ちだバレエスクールは9回目の秋を迎えました。

ちだバレエスクールにかかわり、支えてくださる皆さまありがとうございます。

今年もお月謝袋をリニューアルしました。

お月謝袋を押さえているのは旭山動物園のガチャガチャで引き当てた?あざらしです。

ものすごい念をこめてケンシロウみたいな顔でレバーを回したら一発であざらしが出てきました。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.