ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡
  • 2025年4月第三週目のお花⚘いよいよ
  • 2025年4月第二週目のお花⚘

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (601)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (408)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2019年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

発表会その3 Va


2019年08月29日

パキータ、トロワ、フロリナ、ジゼルです♡

このうち三人はバリエーションデビューでした。

 

今日児童Ⅰのスーパーおりこう少女がレッスンにきて、ツーステップの練習に使っているドンキでサンチョパンサが楽しく踊る音を聞いて「とっても上手な大人の人たちがおどるバレエを観に行ったらこの音がかかったんだよ」と言っていました。

お母さんにきいたら東京バレエ団のこども向けのドンキを観に行ったそうです。いい耳してる!

 

どんな小さい部分でもいいから我が教室の生徒たちの人生においてバレエがなんとなくいいイメージで存在してたらいいなと思います。踊り続けなくてもいいから。あまりにも一生懸命バレエをやりすぎて思いが叶わなくて「もうバレエなんかしらんわ」っていう人いるんですよね、この世界。それも又人生ではあるのだけど、みんなにはどんな形でもいいからバレエっていいよねってずっと思っててほしいです。

 

なぜかこの前児童Ⅲクラスから私に「とくべつメンバー(?)」として交換日記が回ってきた。だからこのブログみたいにいろいろ下らないことを書きつつ、最後に「バレエのうまい、自分はしあわせだと思えるおとなになってね。」って書きました。く~!めんどくせえおとなだな!とか思いながら。

ちだぱち先生より

Category | きょうのちだバレエ, 発表会

発表会その2 小品集


2019年08月27日

白雪姫、リトルマーメイド、シンデレラ、メリーポピンズのみなさん♡

2年に一度ブログに人が出てきます。

Category | きょうのちだバレエ, 発表会

発表会その1 バレエブラン


2019年08月26日

ちだバレエスクールのブログにはあまり人が出てきませんが、実は生徒がいます。あたりまえか。

きょうは発表会第一部「バレエブラン」を大公開

 

オオハクチョウとコハクチョウ

シルフィードたち

 

Category | きょうのちだバレエ, 発表会

2019年8月最終週のお花⚘


2019年08月26日

小学生以上のみんなは夏休みが終わりましたね。

今週のお花はカーネーションと夏の南天とユーカリです。

 

今週末は北海道に行く旦那さんを朝5時半に叩き起こしたり、慣れないパワーポイントを駆使してプレゼンを行ったり、ロシア人の先生のクラスを朝から美しいプリンシパルの背後で受けたりした(そこしか空いてなかった)ので白目をむきながら帰宅しました。

 

ぜんぜん疲れてないし、すっごい元気。byキャパ田せま恵

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年8月第四週目のお花⚘寝てしまうクララ(*_*)


2019年08月19日

今週のお花は小菊とユーカリとアスターです。

クララが立った、そして歩いた!

疲れたらしく突然台所で眠ってしまいました。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年8月のヨガ🍉バッタみたいに


2019年08月13日

今月のヨガについて語ることをさぼっていました。

8月のヨガは二の腕、内腿にフォーカス。同時に足の外側の筋肉をストレッチ&鍛えます。プランクポーズして肩甲骨を開いたり閉じたりしているときみんなが私のことを恨めしそうな目で見ている。(ような気がする。)

アロマオイルはレモンとラベンダーのブレンド。音楽は毎年夏にかける波の音です。

週末は、9月にある舞台のリハーサルに行ってきました。

恩師の発表会に参加させて頂くのです。

先生が昔「あなたってなんだかバッタみたいなのよね~」と言っていて今回もどちらかというとバッタみたいな踊りを踊ります。

 

写真は美しい佐伯市の川。昔ここでいつも泳いでいました。

ひさびさに行ってもやっぱりきれいなのです。

Category | きょうのちだバレエ, ヨガ

2019年8月第一週目のお花、わしづかみ週間


2019年08月5日

あつくてお花がすぐにやられるので多肉植物をおいてます。

ちょうどアロマティカスほしいなと思っていたら発表会のお花で頂きました。ありがとうございます。

そしてこの鉢はほんとにすばらしい。ちだバレエの成員は教室に来たら手に取ってぱかっとやってみるがいい。感心すること間違いなしです。多肉ファンのこころをわしづかみする鉢です。

 

そうそうちだバレエに待望の3人目の王子が入会しました。ものすごく絵がうまく、そしてその絵がすごすぎる。先生のこころをわしづかみです。

我がスクールの3人の王子は、3人ともタイプが全然違って面白いことになりそうです。まるでジオウとゲイツとウォズみたいに。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.