今週のお花はまたまた美庭(美子の庭)から。いつもありがとうございます。
素敵なばらです。背の高い方はほたるぶくろというそうです。
先週はブログをさぼってしまいましたが、鶴岡町のベニシアさんに頂いた真っ赤なばらでした。
最近の我々はおさらい会に向けて、バリエーションと、各クラスそれぞれのウクライナの踊りを練習しています。
クラシックと違う動き、楽しいです。すごく早い動きのクラスもあり、アドレナリンが出る感じ。
楽しい気持ちになって申し訳ないけど、ウクライナのすばらしさをみんなで想って、平和を願いたいと思います。
ウクライナの民族音楽をまとめた『Kiev to the Black sea(キエフ(キーウ)から黒海まで)』という素敵なアルバムがあって、その中の曲に振り付けています。
過去にソ連だった地域の民族舞踊は、共通する動きがあって、例えば民族舞踊の走る「パクーリュ」という動きなどはみんな同じみたいです。3拍子でも2拍子でもいける動きで、ゆっくりでも早くでも可能。ソ連時代には、各民族共和国から、中央のバレエ学校に優秀な子供たちが行って、また地元に戻ってダンサーになったり指導者になっていたようです。その過程で、バレエ教育(いわゆる「キャラクターダンス」も)を受けた人たちが民族舞踊を観客にみせるものにして更にメソッド化していったのではないかなと思うのですが、実際どうなんでしょう。民族舞踊って本来はお祭りなどで踊るもので、舞台に上がってみせるものではないですものね。というようなことをたまに考えます。
まあそんなことはさておき、ゴールデンウィークも終わり、運動会があったりテストがあったり子供たちほんとによくがんばるなあと思います。宿題も毎日いっぱいあるしね。うちの教室はヨガのクラスもあり半分がおとなですが、大人は大人で家族のお世話があったり体調が悪かったり、仕事が忙しかったりして。それでも、頑張ってレッスンに来てくれるのは本当にうれしいことです。
今週もみんなが元気でレッスンできますように。