ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月第四週目のお花⚘
  • 2025年5月第三週目のお花⚘狒々の歯
  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (603)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (410)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ちだバレエスクール公式ブログ

2023年7月8月のおやすみ🍉


2023年06月26日

 

夏に向けてあたらしいサンダルを買いました。

 

7月のおやすみは発表会後の17日(月)から22日(土)までです。

みんなまったりしてください。

8月のおやすみは14日(月)15日(火)16日(水)です。

お盆休みでございます。

 

Category | おやすみ, きょうのちだバレエ

2023年6月最終週のお花⚘ジブリを聴いて出来る頭飾り👑


2023年06月26日

 

今週のお花はいい色の大きなあじさいです。

日曜日、鶴岡町のベニシアさんのお庭に行ってもらいました。

小雨の降るなんとも言えない薄曇りの中で緑の匂いをかぎながらあじさいを切っていると

子供のころにもどったような切ない気持ちになりました。

ニュースに出ていましたが、ほんもののベニシアさんは亡くなったそうでさみしい。

病気でつらそうだったので、天国でのんびり庭をつくってほしいなと思います。

 

さて土曜日は、子供たちとちだチューブを観ました。

ちだチューブは発表会前後だけ更新されるYouTubeチャンネルです。

みんなでリハの動画をみて「このアラベスク、ダメ、絶対。」とか「トウシューズの音うるさい。」とか

「手がぶらぶらやないかい。」「みんな目が死んでいます。」などとダメだしをします。

YouTubeにジブリの癒しミュージックがやたら出てくるのでみんなに

「先生、めっちゃジブリ出るやん。」と笑われました。

私の頭飾りはジブリの音楽を聴きながら造られているのです。

モーツァルトを聴いている肉牛やワインのように。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年6月第4週目のお花⚘リハーサル❣


2023年06月19日

 

うさぎサボテンが咲きました。2ねんぶりの開花です。

今朝みたら咲いていてうれしかったです。

昨日はリハがあったのでお疲れさまって言ってもらえたような気がします。

 

そう、昨日は第三回リハーサルと発表会の係決めがありました。

リハーサルは、第三回になるとだいぶん慣れてきてみんな隊形など美しくつくれるようになってきました。

振りをつい間違える、などのアクシデントもありましたが、大丈夫、あと1か月あるからさ。

お昼休みはこどもたちとグミ類の交換をしました。

「わたしの方がグミが好き!」「いや俺の方が!」「いやぜったいわたしが一番好きやわ。」などとみんなでグミ愛の深さを競ったりして楽しかったです。

そしてお母さんたちの発表会の係決めも適材適所ばっちり決まったようでよかったです。

ご協力ありがとうございます。

発表会の日は私は基本「あばばばばー」となっているのでしっかりもののお母さんたちにおまかせします。

 

あとはリハをする部屋で大事件があり、リノリウム(バレエ用の床材。)を貼るテープ、誤って梱包用を貼ってしまったら大変なことになりました。

超べとべとです。「タスケテクダサイ…」と死んだ目をして言ったらお母さんたちが除光液と新しいリノテープを買ってきてくれました。

リハ後にこのべとべと剥がし大作戦が行われ、みんな疲れてるのに超ごめんなさい。

猛省しています。

 

 

こちらは美子さんがくれたアガパンサス。

美子さん、お忙しいのにいつもうちのお花まで気にしてくれてありがとうございます。

アガパンサス地田、発表会までがんばります♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2023年6月第3週目のお花⚘


2023年06月12日

 

 

今週も、美庭から。ちりめん状のあじさい。

星形のこんぺいとうは鶴岡町のベニシアさん提供です。

皆様いつもありがとうございます。

 

発表会のチラシが出来ました♡今年も私がデザインしました。

私はWordどまりなのでしんせつなデザイナーさんがillustratorでつくってくれます。

印刷やさんがそれを注意深くいい色に印刷してくれます。

 

チケットご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

6月下旬より、発送いたします。

今年の発表会は超エモいです。もうエモさしかないじゃない、ぐらいの感じです。

前回はコロナのため入場制限したのですが、今回はホールを満員にという野望を持っています。

 

 

 

先週のあじさいはバレリーナと一緒に。

 

 

ばらも美庭から来ました。ありがとうございます♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2023年6月第1週目のお花⚘メロンたべる山に登るきのこよける


2023年06月5日

 

遠くに住むまぶだちがメロン様を送ってくれました。

うちでメロンを買って食べることなどないので「ひえ~メロン様がきたぞ~」

と大騒ぎでした。友よ、ありがとう。

 

 

 

梅雨の晴れ間にちかくの山に登ってきました。

中心の大きな建物は発表会をするホールです。

ホールをみながら「発表会、今年もぜったい大成功」と誓うちだ家でした。

道中かわいいどんぐりみたいなきのこが沢山生えていました。

踏まないようによけて歩きました。

 

 

今週も親切な美子さんがお花をもってきてくださいました。

ありがとうございます。

コサージュという名前のあじさい。たしかに。胸につけて歩きたい。

そしてアルストロメリアです。

 

今週もがんばるぞ!

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.