ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ちだバレエスクール公式ブログ

2023年6月第4週目のお花⚘リハーサル❣


2023年06月19日

 

うさぎサボテンが咲きました。2ねんぶりの開花です。

今朝みたら咲いていてうれしかったです。

昨日はリハがあったのでお疲れさまって言ってもらえたような気がします。

 

そう、昨日は第三回リハーサルと発表会の係決めがありました。

リハーサルは、第三回になるとだいぶん慣れてきてみんな隊形など美しくつくれるようになってきました。

振りをつい間違える、などのアクシデントもありましたが、大丈夫、あと1か月あるからさ。

お昼休みはこどもたちとグミ類の交換をしました。

「わたしの方がグミが好き!」「いや俺の方が!」「いやぜったいわたしが一番好きやわ。」などとみんなでグミ愛の深さを競ったりして楽しかったです。

そしてお母さんたちの発表会の係決めも適材適所ばっちり決まったようでよかったです。

ご協力ありがとうございます。

発表会の日は私は基本「あばばばばー」となっているのでしっかりもののお母さんたちにおまかせします。

 

あとはリハをする部屋で大事件があり、リノリウム(バレエ用の床材。)を貼るテープ、誤って梱包用を貼ってしまったら大変なことになりました。

超べとべとです。「タスケテクダサイ…」と死んだ目をして言ったらお母さんたちが除光液と新しいリノテープを買ってきてくれました。

リハ後にこのべとべと剥がし大作戦が行われ、みんな疲れてるのに超ごめんなさい。

猛省しています。

 

 

こちらは美子さんがくれたアガパンサス。

美子さん、お忙しいのにいつもうちのお花まで気にしてくれてありがとうございます。

アガパンサス地田、発表会までがんばります♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.