ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2024年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ちだバレエスクール公式ブログ

2024年4月第二週目のお花⚘調べ学習・グループワーク📚


2024年04月8日

 

 

今週のお花はチューリップとアマドコロです。

春らしいかわいいお花です。美庭から来ました。

ほんとうにいつもありがとうございます。

 

 

夏のおさらい会に向けて。

今年は初めての試みとして、一番上のクラスで、①同じバリエーション(踊り)を踊る人でチームを作る②自分の踊るバリエーションについて調べる、ことにしました。

いわゆる「グループワーク」と「調べ学習」です。同じバリエーションを踊る人達でチームを作って、バリエーションについて調べ、またチームでその踊りを練習をする上での注意を共有して上達を目指す、ということをしてもらおうと思っています。

時間をかけすぎないために調べるテーマと項目はこちらで限定してあります。みんなに自分の踊る曲の成り立ちをしってほしいと思いました。土曜日に説明を行い、記録するノートを作り、第一回のテーマを調べました。

そもそも自分の踊るバリエーションが何の全幕バレエの中に出てくるか、ということを知らない子もいて、これをやってみてよかったと思いました。

おさらい会の日にパネル様にして掲示し、おうちの方や下のクラスの人たちに見てもらおうと思っています。

夏までみんなで楽しんでがんばるぞ♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.