ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年10月最後のお花⚘ハロウィン
  • 2025年10月第三週目のお花⚘16回目の秋だった🌰
  • 2025年10月最初のお花⚘ご心配おかけしました_(._.)_
  • 2025年第6回発表会第三部オーロラ姫の誕生会
  • 2025年第6回発表会第二部②夜の情景

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (627)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (427)
  • 発表会 (84)
  • 観劇 (7)

  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

ポワントをかいに(しくじり先生といっしょ)♡


2017年10月9日

こぎつねたちのやわらかな愛らしい脚がつよくなってきたので

きつね先生はこぎつねたちを連れてまちへポワントを買いにいくことにしました。

「こっちのあんよはきつねのままだからフィッティングの時にお店でだしてはいけないよ」

きんもくせいのにおいのする秋の日、こぎつねたちと先生は青いソニックにのってまちにでかけました。

と新見南吉風に始まった今日のブログ。

 

せっかくみんなでおでかけしたのに、今日はなんで新米の写真かというとしくじり先生がいつものように携帯を忘れて写真がとれなかったからです。

新米は家に帰ったらかさじぞうがおいていってくれていた。

 

かわいこたちを連れて博多のバレエショップをはしごし、フィッティングして頂きました。

今の時代は本当に選択肢が多くてびっくりします。

トウパッドなんてすごくいいのがいっぱいある。

今の時点で一番なものを選んだつもりですが、きっと一番最初から合うトウシューズというのはレアだと思うので、みんなの足がもっともっと強くなってじぶんにぴったりのトウシューズがみつかるといいなと思います。

ぴったりだったらまめもできないし、ゴムもつけなくて大丈夫なんだ。

 

バレエショップをはしご後はみんなでガチャガチャコーナーに行って(お母さんたちすみません)

ガチャガチャをしました。

わたしはメンダコのガチャをしてこどもたちは最近はやりのスクイーズをゲットしていました。

そしてお昼は「とんこつラーメンを食べる。ただし先生の好きな個別指導風のラーメンやさんではないところで。」

ということでラーメンを食べてまた青いソニックに乗りました。

 

ソニック内ではみんなスクイーズをにぎりながら次の発表会の妄想にひたり、大変楽しいフィッティングツアーとなりました。

みんなカリカリ梅食べ過ぎやぞ。

しまいには発表会の最後にカリカリ梅を客席にぜひ配りたい、というところまでいってしまいました。

和風~。

Category | きょうのちだバレエ
« 2017年10月第一週目のお花⚘ |  2017年10月第三週目のお花✾こぎつねたちのゆくえ »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.