ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2022年10月第四週目のお花⚘


2022年10月17日

 

雨の月曜日。

今週のお花は深紅のミニばらです。

 

 

もうすぐハロウィンですね~

ゆかり(名古屋のえびせん)ハロウィン箱を飾ってみました。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年10月第三週目のお花⚘


2022年10月13日

 

今週のお花は、鶴岡町のベニシアさんの庭のお花です。

 

 

こちらは美庭からのコスモス。

 

みなさまあってのちだバレエスクールでございます。

いつもありがとうございます♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年10月第一週目のお花⚘


2022年10月3日

 

今週は豪華なすてきなお花。秋らしさ炸裂。

ちだバレエスクールの名誉会員にお花を頂きました。

どうもありがとうございます。

きょうからまた頑張ります♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年9月最終週のお花⚘13枚目のお月謝袋


2022年09月26日

 

今週のお花は秋らしくりんどうをかざってみました。

先週はすごい台風が来たり運動会があったりとてんやわんやでした。

台風はBSのアンテナが暴風で変形してびっくりでした。

運動会は、我が教室の子供たちが頑張っていて感動しました。

みんな可愛くてダンスがとても上手です。バレエあるあるで、1番の足でラジオ体操を始めます。

 

 

ちだバレエスクールは10月オープンで、毎年1年の節目にお月謝袋のデザインを変えています。

今年は初心に戻って(?)だいすきな深緑にしてみました。

まるまる12年レッスンを続けてくれている方、本当にありがとうございます。

お月謝袋のうらにいつものように重い手紙を書きましたのでご一読くださいませ。

常時へっぽこな私ですが、これからもへっぽこなりに頑張りますので、よろしくお願いいたします。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年9月第三週目のお花⚘


2022年09月12日

 

昨日は秋風が吹いてきたのでおさんぽに行きました。

川岸にすてきな実といい感じの蔓があったので、連れて帰りました。

神社に行ったら小さいかえるがいっぱいいてかわいかったです。

黒地に虹みたいな子へびもいてうへーとか言いながら楽しく参拝しました。

 

今週末からもう運動会が始まるため、こどもたちはみんな疲労困憊の様子。

アーミー(BTSファン)のちいさなかわいい女子に、「ほら、バーをグクくんの手だと思ってさ」

というといちいちはにかみつつ頑張るのがめちゃかわいいです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年9月第1週目2週目のお花⚘


2022年09月5日

 

ブログをさぼってしまいました。

「やる気茶屋」(過去のブログ参照)がなかなかオープンできませんでした。

こちらは先週のお花、パフェ風カーネーションです。

さぼりながらやけくそになって本を読んでいました。

①『f植物園の巣穴』②『椿宿のあたりに』③『ウクライナを知るための65章』

どの本も「ルーツ」という言葉がぽわわーんと感じられる本です。②は①の続編みたいなのです。面白いのでぜひ。

ウクライナの方は、我々日本人が自分の国の歴史を考えるうえであまり鑑みることのない「民族」とはなにか「国民国家」とはなにか、みたいなことを考えさせられます。今ロシアにやられているウクライナ国民全員が「ウクライナ人」ではない。ゼレンスキーもユダヤ系ですし、歴史上今のウクライナの領域は、ウクライナ人、ポーランド人、ユダヤ人、ロシア人、ルーマニア人、クリミアではクリム・タタールと民族が色々交錯し、支配機構は、モンゴル、ポーランド、リトアニア、ハプスブルグ、ロシア(ソ連)、など帰属がめちゃくちゃに変わってきた。

それでもなんとか、革命やロシアとの国境紛争はあるものの、ウクライナという国でそれなりに頑張ってきたのに、あんなことになってな…と気の毒です。ほんと、なんとか戦争が終わってほしいなと思います。「ロシア人にやられた」というウクライナ人の傷はなかなか癒えるものではないだろうけど。

 

そんなこんなでやる気茶屋がオープンしてないことを見てとった(かどうだかわからないけれど)、ショートヘアがかわいいあの人がいいものをくれました。

 

 

すごくかわいい気分の上がるお菓子。ありがとうごぜえます。

 

 

今週のお花は開花を待つ百合の花。

台風がせまっています。ひどくなりませんように♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年8月第四週目のお花⚘ラブレターフロムカナダ~♪


2022年08月22日

 

今週のお花は野の百合。野生だそうです。

美庭から。いつもありがとうございます。

 

 

愛しのルイーゼさんがやってきて山ほどのカナダグッズをくれました。

かさじぞうかと思いました。かさもあげてないのに申し訳ないことです。

荷物の重量制限もあるのに本当にありがとう。

ルイーゼさんが出世するのを楽しみにしています。

わたしはメイプルシロップが大好きです。

子供の時「大きな森の小さな家」を読んでからというもの、メイプルシロップへの憧憬が半端ないの。

近々ホットケーキを焼いてゆっくり頂きたいと思います。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年8月第三週目のお花⚘履きます!


2022年08月16日

 

お花が暑さですぐ枯れてしまうので、サボテンを室内に連れてきました。

暑くても元気です。真ん中にはスノードームのあざらし。

 

 

新たにトウシューズを履くひとたちがいます。

どきどきわくわく。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年8月第二週目のお花⚘


2022年08月8日

こちらは先週のお花。ブログをさぼってしまいました。かわいい配色。

こちらは今週のお花。暑くてお花が持ちません。が、美しい美子さんがいつも持ってきて下さり。

本当にありがとうございます。

 

先生が暑さのあまりだらだらとブログをさぼっているすきに、8月から進級した生徒さんたちがいるのですが、みんな意欲的にレッスンに参加してくれています。

同じ学年でも進級する生徒さんとそうでない生徒さんがいます。遅くバレエを始めたりレッスン時間が少なかったりで。また教室もせまいし、一人で細かい所まで指導するには10人が関の山。

進級しない生徒さんについて、やる気が削がれないだろうか。とちょっと心配だったのですが、元のクラスでリーダーシップを発揮してくれ、それについても嬉しく思いました。

 

児童Ⅱ、児童Ⅲ、おとなクラス。みんな両手バーでのバーレッスンに一時戻り、基礎を確認しています。

適当にやれば短いし簡単、でも真面目に体の使い方を考えながらするとめちゃくちゃ疲れるメニューです。

 

今週もがんばるぞ!

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年7月最終週のお花⚘


2022年07月25日

真っ赤なアレンジをだんなさんがくれました。

本当は6月の結婚記念日の花を一か月送り間違えやがったです。

こちらは美庭から来た千日紅。

かわいいですね♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.