ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2022年2月第三週目のお花⚘


2022年02月14日

今週のお花は庭のクリスマスローズと名前をいつも忘れてしまう黄色い草。そしてまだ元気だったので先週の残り物を合わせてかざってみました。

おとなりは2月なので?ペンギンファミリーと『ピクパクポク』の絵本。

先週はめじろん(大分のゆるキャラ)が「3連休、大分県民はステイホーム!」と言っていたのでびびって、お子さんのレッスンをおやすみにしました。ちだバレエスクールのある佐伯市もコロナの陽性者が増えているのです。感染した方には心よりお見舞い申し上げます。

早くコロナさんのご機嫌をうかがわずに何でもできるようになれば良いなあと思います。

そんなわけで連休は家から出ずにグミを作ったり白玉団子を作ったり、坂本龍馬ごっこ(今うちで幕末が流行ってる)をしたり、ムーミンバレーパークに行ったら何をするか妄想、などして遊びました。グミは「ゼラチンくさい」と不評でした。全部食べたけど。白玉団子は安定のおいしさでした。

 

今週はレッスンがんばりたいです。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年2月第二週目のお花⚘ぶんご男子。


2022年02月7日

今週のお花は黄色いチューリップとむらさきのとげとげがかわいいお花、みどりのヒペリカムです。

おとめ座ボーイズにクララ(過去のブログ参照)が新加入。おとめ座ではないのでユニット名を「ぶんご男子」に改めました。

新規メンバー募集中!ファンクラブのお申し込みはちだバレエスクールまで!

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年1月最後のお花⚘ちだバレエスクール遠足準備の巻🎒


2022年01月31日

えっ、このご時世に先生遠足する気?

いえいえ違います。教室に避難リュックを設置しました。

うまい棒はアンケートをとってコンポタ人気が異常に高かったのでコンポタにしたよ!

更衣室のはしっこにおきました。お腹がすいてもかってに食べてはダメー!(トムブラウン風)

子供のクラスは一番お姉さんが、大人のクラスは一番若者が背負ってにげましょう。

そして賞味期限前にはみんなにお菓子をあげてまた新しいのを入れましょう。

コロナに地震、気が滅入ることが多いけど、シリアスな状況でも日々なにか楽しみをみつけて生きていけたらと思います。

ライフ・イズ・ビューティフルみたいに。

今週のお花はちいさなスプレーマム、続々開花中のクリスマスローズです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年1月第四週目のお花⚘


2022年01月24日

今週のお花は今年初の庭のクリスマスローズです。

いくつかの品種がありますが、毎年このひとたちが一番乗りのような気がします。

 

先週末は日向灘震源の地震がありました。

ニュースをみると大変なところもあったようで、被害にあわれた方お見舞い申し上げます。

うちは何ともありませんでしたが、靴をはいて逃げる準備をしました。

避難経路を書いたプリントを土曜日からこどもの生徒さんにお配りしています。

どうぞ後発が来ませんように。でもいつか来るかもしれないので備えを見直そうと思います。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年1月第三週目のお花⚘


2022年01月17日

シャコバサボテンは今日も絶好調。

老若男女の生徒さんたちがお花の具合を気にしてくれるのがうれしいです。

 

今週のお花はラベンダーの鉢植え。発表会にも登場した白いかごに入っています。

マスク越しにでもとってもいい匂いがします。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2022年1月最初のお花⚘あけましておめでとうございます🎍


2022年01月6日

あけましておめでとうございます。

2022年、よい年となりますように♡

明日からレッスンです。ことしもがんばるぞ!

 

1年生の生徒さんの年賀状に「バレエの先生たいへんだね。わたしもバレエがんばるよ。」と書いてあったのがしみじみときました。

わたしも「こどももたいへんだね。わたしもバレエの先生がんばるよ。」という気持ちです。

 

今年最初のお花はブルースターとアルストロメリアとトマトみたいな配色のかわいいラナンキュラスです。

お花屋さんに行ってお花を買うと同時に犬欲を満たしてきました。

お花屋さんのシュナウザーはとらの洋服を着ていてかわいかったです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年最後のお花⚘


2021年12月31日

2021年最後のお花はお正月っぽくしてみました。

下は今年もしめ縄をしめたくまえです。

ユーカリと南天のスワッグを作りました。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年12月第四週目のお花⚘


2021年12月20日

美しい美子さんが下さいました。ユーカリが入っていてとてもいい匂い。

スワッグでもOKだそうです。写真では伝わりにくいですが大変さわやかなボリューム感。

クリスマスもお正月もどんと来い。いつもありがとうございます。

あとひといきでシャコバサボテンが咲きそうです。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年12月第三週目のお花⚘竹馬の友からの贈り物🎁


2021年12月14日

今週のお花は庭のパンジーと冬っぽさ満点の南天です。

パンジーやビオラが大好きです。ふりふりのライオンのようで。

遠くに住む竹馬の友からかわいい便箋を4セットもとつぜん頂きました。

ありがとう、元気が出たよ。とってもかわいいです♡

ちょうど大事な人に手紙を書く用事があってさっそく使わせてもらいました。

私のことを幼いころから「こいつは奇人だなあ」とずっと暖かく見守ってくれている(と思われる)人格者のともだち。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年12月第二週目のお花⚘


2021年12月6日

今週のお花は紅白のポインセチア。

暖かいのでクリスマス感がいまいち出ませんね。

生徒のみんなにサンタさんにもらうプレゼントを聞いたところ、ネーミングがキラキラすぎてぜんぜん覚えられないのだった。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.