ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2021年9月第四週目のお花⚘


2021年09月20日

今週のお花は伸びきった多肉を伐採したもの。干してまたきれいに植え替えます。

赤いガーベラとかわいい実。

 

運動会の季節でみんながんばっています。

運動会や部活、スポーツ後にレッスンに来るひとたち、勉強が大変でも日々休まないひとたち、すごいなあと尊敬してしまいます。

自分を大事にすることと、ぎりぎり努力することを両立出来ていてかっこいい。

それは一気にえいやっ。とできるものではなくこつこつとした積み重ねで、子供のうちはもちろん親の努力も必要で、何か壁にぶつかったときに自信としてその人を支えるのではないかと思います。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年9月第三週目のお花⚘じまんやの先生のはなし


2021年09月13日

今週はいい色のりんどうです。

にちようびのNHK『趣味の園芸』はりんどうでした。1970年代になってりんどうの栽培は日本中で盛んになったのだそうです。広まったのが結構遅いんだなあと思いました。にちようびはテレビの日で、趣味の園芸をみて建物探訪をみてベニシアさん(あるいはターシャ)を観ます。そして8時就寝。

これは先生のじまんのサインです。私はサインというものに全く興味が持てなくて、サインといえばこれしか持っていない。(握手のほうが好きかな。)そう、あのマイヤ・プリセツカヤさんのサインです。生徒のみんなが大好きな「バレエクイズ」をやっていたら、プリセツカヤさんの話になり、みんながみせて~というので出してきました。図書館でプリセツカヤの本を読んでいた生徒もいてうれしかったです。

 

高校生の時隣の市に瀕死の白鳥を観に行った帰り、駅のお蕎麦屋さんの前でプリセツカヤさんがなぜかひとりでぶらぶらしていた。私はまだロシア語がわからなかったので、プログラムをみせて「スパシーバ、ありがとう」と泣き目立った目でいうと、おもむろにバッグから銀色のサインペンを出してサインしてくれたのでした。とてもやさしくて静かで強そうな感じの方でした。

そんな静かなやさしいイメージがあったので、先日「ボリショイ秘史」を読んであばれんぼうのがんばりやなプリセツカヤを知って、感動を新たにしました。ソヴィエト政権下で、しかも芸術家として生きるってすごく大変なことだ。私の大好きな作家、ブルガーコフもそうです。芸術家に限らずソ連時代に教育を受けた人たち、素敵でかっこいい人が多いです。我慢を知る大人、と言いましょうか。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年9月第二週目のお花⚘


2021年09月6日

かわいい千日紅は先週生徒さんにいただきました。いつもありがとうございます。

その下は近所のケーキ屋さんに売っていたブーケ。

すこし秋らしい風が吹いてきました。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

うーん開花!


2021年09月5日

柱サボテンをいただきました。根っこが張っていたので植え替えると、なんとなんといきなり開花しました。

しかも初の夜咲き!

うれしいです。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年8月第一週目のお花⚘


2021年08月2日

 

今週のお花はアスターとトルコききょうとレモンユーカリとあおりんごです。

 

 

発表会を引きずっています。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年7月第二週目のお花⚘


2021年07月5日

今週のお花は近所に出来たお花とロールケーキのお店で買いました。

かわいいお花とおいしいケーキが売っている危険なお店です。

 

追伸、発表会の入場券は1枚1000円、プログラムは500円です。

プログラムには、今世の中をブイブイ言わせている(?)若手のすばらしいバレエ研究者の方に興味深いコラムを書いて頂いています。

及ばずながら私も一生懸命『くるみ割り人形』上演の歴史についてかきました。

ぜひともみなさまにご一読いただきたいです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2021年6月最終週のお花⚘頭かざりミッションポッシブル


2021年06月28日

上が人間用下が人形用どえーす。

シュタルバウム家いつメンの頭飾り

今週のお花、美しいよしこさんに頂きました。いつもありがとうございます。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2021年6月第4週目のお花⚘


2021年06月21日

クララの大伯母様に頂いたアガパンサス。いきのこりのあじさいと一緒に。

ことしも頭飾りミッションが始まってしまいました。

今週のお花はシックなけいとうとクリーム色のばら、シャクヤクです。

シャクヤクが開くのが楽しみです。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年6月第三週目のお花⚘ねずみ発見🐭


2021年06月14日

今週はショッキングな画像をお届けします。

ちだバレエスクールの更衣室でねずみが捕獲されました。

写真には写っていませんがほんとは7匹います。

うちの男前のフリッツがしっぽをもって振り回して遊ぶのです。

お花はカーネーションとブルースターとアジサイです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2021年6月第二週目中盤のお花⚘


2021年06月9日

仲良しのおばあちゃんが持ってきてくれました。

良い色合いです。

つ、ついにうさぎサボテンに花が咲きました。教室を始めた頃に買ったので10年目にして。

さぼてんの花にしてはふわふわとしていてかわいいです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.