ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 新規の生徒様を募集します♡
  • 2025年11月最初のお花⚘
  • 2025年10月最後のお花⚘ハロウィン
  • 2025年10月第三週目のお花⚘16回目の秋だった🌰
  • 2025年10月最初のお花⚘ご心配おかけしました_(._.)_

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (629)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (429)
  • 発表会 (84)
  • 観劇 (7)

  • 2025年11月 (2)
  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2019年12月第三週目のお花⚘


2019年12月16日

アルペンくん。ペーチャがつくったロボットです。

今週はピンクのミニバラ。更衣室のクリスマスたち。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年12月第二週目のお花⚘


2019年12月9日

 

今週のお花はレモンセージと薔薇。

巨大まつぼっくりとパフェ風パンジー、そしてバレリーナ陶芸家に頂いた超絶かわいいクリスマスツリーです♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年12月第一週目のお花⚘おてがみありがとう♡


2019年12月2日

12月最初のお花はバラとユーカリとトルコ桔梗とゼラニウムです。

ひさしぶりに近所のお花屋さんに行ったら、ミミちゃんというものすごくかわいい犬がいてムツゴロウ化してしまいました。

じつは女の子が生まれたら実々ちゃんという名前にしようと思っていました。。。

 

おとなりはかわいい女子に頂いたおてがみです。

字が上手だね~わたしもあなたのことが大好きです♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年11月最終週のお花⚘ポーランドはどこだ


2019年11月25日

今週のお花は庭のゼラニウムです。我が庭のゼラニウムたち、今の季節は紅白で元気いっぱいです。

児童Ⅰクラスでワルツステップがみんな上手になったので、ポロネーズを練習してみました。

ポーランドの行進曲です。ところでポーランドってどこにあるどんな国だろうね。

ということでMAPSが登場しました。奇しくもポーランドで描かれたすてきな世界地図です。

各クラス、ちいさい人たちがみんな夢中になって地図をみておりました。

もう一つ今はレズギンカステップの練習をしています。これはロシアのカフカス山脈っていうところで踊られているんだよ、というとみんな地図からみつけてよろこんでいました。

MAPS、ロシアのページにはかわいいバレリーナも載っています。

民族舞踊のステップはコーディネーション力と表現力がつくので小さいクラスからよく取り入れています♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年11月第4週目のお花⚘2019年11月のヨガ


2019年11月22日

 

ブログをさぼってしまいました。夜寝ないと死ぬと思っていっしょうけんめい寝ていたのです。

結構寝たのでさぼらずにまた頑張ります。

暖かいうちにサボテンの植え替えをしました。今週のお花はオレンジのガーベラです。

11月のヨガは新ムーミンのサントラに合わせて。すてきな北欧ポップスです。

アロマオイルはレモンとユーカリの組み合わせ。

今月のヨガは足には足の前側、内側、外側、後ろ側があるんだなあ、そんなの当然だけど。

そんなことを意識してメニューを組みました。

股関節が疲れるという人が多かったので、股関節周りを優しく、そして時に激しくストレッチしました。

 

金曜日の20時からのシャバアーサナの時間、みんなが無防備な感じでぐったりしているのをみながら

「みんなきょうも元気で一緒にヨガしてくれてありがとう。」と思ってしまいます。

どうですか、重たいでしょう。

Category | きょうのちだバレエ, ヨガ, 今週のお花

秋の思い出その②


2019年11月7日

 

秋の風が気持ちよくてうっとりしていたらいつのまにか10月が終わっていました。

ハロウィンの思い出、すてきなかびん、デルフリ村に白パンを買いに行くクララ。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年10月第三週目のお花⚘アナタニモダイキチアゲタイ♡


2019年10月14日

今週のお花は道の駅でしいれた黄色いコスモス、

増えすぎたグラプトペタルムを剪定したもの、

生徒さんに頂いたピラカンサスです。赤い実かわいくてだいすき。

この生徒さんは枝切り名人で、お庭からもってきてくださったものをそのまま活けると大変すてきなお花になるのです。いつもありがとうございます。

こちらは長男がゲットした大吉です。みなさまにも分けてさしあげたくて。

そのせいではないだろうが夫に「ガンバレルーヤのよしこさんに芸風が似ている。」と言われました。

その他にホリケンみたいだと人生で5回くらい言われたことがあります。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年10月第一週目のお花、ありがとうございました♡


2019年10月7日

 

恩師の「ラストコンサート」に出演させていただきました。

「ピーターとおおかみとガムザッティとオデット」です。

もちろん全員一緒に踊ったわけではありません。

先生ほんとうにありがとうございました。

先生にはたくさん大事なことを教わりました。バレエにおいても人生においても。

これからもよろしくお願いいたします。

 

下の写真はみなさまにいただいた素敵なお花たち。どうもありがとうございます。

通常の500倍くらい部屋が豪華でした。

 

10月でちだバレエスクールは10年目。

10年やってみて思うのは、人間100人いたら100通りの喜びと苦しみがあり、他人のそれを尊重するべきだし、また比較するべきではないということ。

そして、バレエを教える上で、厳しさとパワハラは紙一重、優しさと甘さも紙一重で、マニュアルなどはないので、常に気を確かにもって生徒さんに接しなくてはいけないなということ、です。

 

えーと、今日は特にオチはありません!

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2019年9月第四週目のお花⚘


2019年09月23日

 

新お月謝袋と今週のお花です。

10月でちだバレエスクールは10年目に入ります。

みんなありがとう♡

 

10年間、家族も親戚も友人も生徒さんも危なっかしい私を黙って見守ってくれました。

相手を思うほどいろんなことを言いたくなるこの世の中、よくもまあこんなに黙っててくれるなと感心?します。

こまったらみんな話を聞いてくれるし、助けてくれる。

そんな人々に見守られて、せっかちな私も少しは「待つ」ことを覚えてきたかなと思います。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年9月第三週目のお花⚘


2019年09月17日

今週のお花はピンクでかわいらしく。

なんだか最近ピンクが大好きで2020年度新デザインお月謝袋もピンクです♡

おたのしみに!

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.