ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 新規の生徒様を募集します♡
  • 2025年11月最初のお花⚘
  • 2025年10月最後のお花⚘ハロウィン
  • 2025年10月第三週目のお花⚘16回目の秋だった🌰
  • 2025年10月最初のお花⚘ご心配おかけしました_(._.)_

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (629)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (429)
  • 発表会 (84)
  • 観劇 (7)

  • 2025年11月 (2)
  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2019年2月第四週目のお花⚘🎎


2019年02月18日

今週はおひなさまが登場しました。

左のおひなさまは、バレリーナ陶芸家が飾ってくれました。着物の色がいかしています。

右側はいつもの顔ぶれ。

中央はヒュウガミズキ。右端のお花はバレエクラスの美人親子贈。菜の花、いいですね。

 

こちらは人気のビルド(半身ずつ色の違う仮面ライダー)キャットどんぶりです。

フリーコースでレッスンに通う生徒さんにお出ししています。というのは嘘です。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年2月第三週目のお花


2019年02月13日

外に花かんざしを植えました。

えびで釣ったたいです。ぽきっと折った黒法師を差し上げたらお返しに頂いたのです。

こちらは春色のガーベラとスイートピー♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年2月第二週目のお花⚘


2019年02月7日

今週のお花、しぶい春を表現してみました。

立春ですね。

庭の白のクリスマスローズもつぼみが出来ました。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年1月第五週目のお花⚘


2019年01月28日

今週のお花は微妙な色のカーネーションとアルストロメリアです。

今日はお花屋さんに行ったら大きなしま猫がおなかをみせてくれていい日だった。

ご近所さんでまいにち遊びに来るんだそうです。

 

 

発表会の衣装を考えています。

前回はパステルかつフォークロア。

今回は蜷川実花さんのお花畑みたいな色合いにしたいと思ってます♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年1月第四週目のお花⚘アリさん一族🐜


2019年01月24日

今週も椿まつり。椿の園に住むバレリーナに頂きました。いつもありがとうございます。

 

さてきょうのアリさんとは。モハメドアリの系譜についてでもシーア派の悲劇についてのお話でもありません。

あたりまえか。

小学生のクラスでみんな偶然黒いキャミソールのレオタードを着ていて

「私たち今日お尻がアリみたい。先生も黒い服だし先生はアリのお母さん。」ですって。

なんて私がぐっとくるコメントをしてくるんだ。(その前のクラスでは更衣室にある箱に二名が入って「捨てリスです。拾ってください。」って言われました。捨てリス。)

ちだバレエスクールではバーレッスンを始めた生徒さんから上は、スカートなしレオタードにシニヨンとお願いしているのですが、みんなちゃんと守ってくれてうれしいです。アリさん大歓迎なのだ。

 

さて靴置きのカーテンを替えました。アルメダールのジャクテンです。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年1月第三週目のお花⚘こんなバレエ教室はいやだ♡


2019年01月17日

今週は先週からのつばき、下は庭で咲いたクリスマスローズです。今年は早いです。

クリスマスローズのはっぱってなんだかおいしそうですよね。

 

今週の話題「こんなバレエ教室はいやだ!」

①OK牧場の対義語はNG牧場

大きい子のクラスで「これはOK牧場、それぜったいNG牧場」というと子供たちが「なんで牧場なの?」というのでガッツ石松さんのことを教えてあげました。当然誰もしらなかった。当然ですよね。

②先生が園児並みにシール好き

児童Ⅱのクラスでスプリッツを両足かんぺきに出来た人にかわいいバレエシールをあげることに。なんとフレークシールが30まいくらい入ってる。いちおしのシールです。昨日あげた子が「うっ、うぉー、うれしい~」と悶絶してくれたので私もうれしくなっちゃいました。

 

 

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2019年1月第一週目、第二週目のお花⚘


2019年01月7日

2019年のお花、上は素敵なお庭を持つバレリーナが下さいました。

すっぽり花瓶にいけるだけであら不思議。名人級のしあがりに。

どうもありがとうございます。

下はマルショクで買ってきた絶妙な色合いのユリです。

 

今週土曜日はあたらしいかわいいおともだちが二人、児童Ⅰにレッスンにやってきました。

今は発表会前なので新人さんはお断りしているのですが、二人とも立派なお姉さんが既に生徒なので入会と相成りました。

新人なのに、先輩たちのハイホーに参加して素晴らしい演技力をみせていました。

先輩達はみんな感じよく自己紹介をしていて頼もしかったです。

私なんてつい最近まで(?)そんなにちゃんと自己紹介できなかったよ。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

こんにちは2019年


2019年01月3日

あけましておめでとうございます。

ハッジに出かけていたら、じゃなくて帰省していたらブログがお留守になっていました。

子供連れの正月の帰省、それは修行と言えるかもしれない。

新幹線の車中、長男がわがままを言うので

「お前がお嫁さんをもらって帰ってきたら、お嫁さんにブリッジしておなかに年越しそばを載せてもってこいとか言っていびっちゃうから。」(私)「そうそう、七味は口にくわえてよ!とか言ってね」(夫)というと泣きそうな顔でやめてほしいと懇願してきました。

しかし夫の実家に帰ると義母がとっても親切だったので猛省しました。

なんだかんだ言って楽しいお正月でした。

 

明日からまたレッスンがんばるぞ♡

ちだバレエスクールのみなさま、ブログを読んでくださるみなさま、今年もよろしくお願いいたします。

 

上の写真、西の関が飾ってあります。

ヨガの時に、色々かざるこの場所の近くでレッスンする大御所が「あっお酒があるやーん」と嬉しそうにいうので、みんなで「シャバアーサナ(教室の照明を落としてリラックスする時間)の間にK姉がこれ飲んどったらおもしろいのにな」と話しました。

ヨガのあとは酔拳?みたいな感じでバレエのレッスンしたりして。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

さよなら2018年


2019年01月3日

さよなら2018年、どうもありがとうございました♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2018年12月第二週目三週目のお花⚘


2018年12月16日

12月のお花たち。更新をさぼってしまいました。一挙に公開。

紫っぽいきぶんだった。

 

先日長男の幼稚園のクリスマス会のお手伝いに行ったら、彼の友人たちが「なんで帽子かぶっとんの」って聞くので、ひそひそ声で「実はな、おばちゃん頭に猫のお耳が生えとるんや。それ出したらネズミに齧られるけん(ぶるぶる震えながら)隠しとんのよ。」というとみんな喜んでいました。

息子によれば「すべての猫はぼくたちのことを大きい猫だと思ってるんだ」そうです。

 

来年のちだバレエスクールの発表会ではお花畑を荒らすかわいい黒猫たちが登場します。

すごい演技力をお楽しみに♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.