ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 新規の生徒様を募集します♡
  • 2025年11月最初のお花⚘
  • 2025年10月最後のお花⚘ハロウィン
  • 2025年10月第三週目のお花⚘16回目の秋だった🌰
  • 2025年10月最初のお花⚘ご心配おかけしました_(._.)_

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (629)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (429)
  • 発表会 (84)
  • 観劇 (7)

  • 2025年11月 (2)
  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2017年9月最終週のお花⚘


2017年09月28日

9月ももうすぐ終わり。

毎日きんもくせいのにおいがして幸せです。

こちらは秋色のコスモスと花ナスです。

花ナスはラタトゥイユなどに入れたくなる見た目ですがどうやらたべられないみたいです。

 

 

 

Category | 今週のお花

2017年9月第四週目のお花🌹あらしの日には🌰


2017年09月18日

ちだバレエスクールのある佐伯市、台風のせいで全国的に有名になってしまいました。

被害にあわれた方お見舞い申し上げます。

 

 

今週のお花は菊です。ロシア語で菊はラマーシカといいます。

マーガレットもカモミールも全部ラマーシカです。

ロシア人にとっては当然仏さま気分の花ではないので誕生日に花束としてプレゼントしたりもします。

 

 

嵐でどこにも行けないので、一応避難準備をして(お弁当を作って大事なものをリュックに詰めた)栗の渋皮煮をつくりました。

嵐が去ったあとお弁当を食べてデザートに渋皮煮を食べました。

おいしかったです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2017年9月第二週目のお花🌺


2017年09月4日

今週のお花はまたまたトルコききょう、そしてスターチスです。

秋がやってきました。空はどこまでも高くきもちの良い風がふいています。

Category | 今週のお花

2017年8月最終週のお花🌼


2017年08月28日

今週のお花はトルコききょうとクリスマスローズのはっぱです♡

すてきな花瓶を頂いたので花瓶に合うお花を探してきました。

マルショクでマルショクの歌を歌いながら。

Category | 今週のお花

2017年8月第四週目のお花🌻


2017年08月21日

兎神家の一族

百合のつぼみ、つやつやのエケベリア、ハンサムなほうのセリョージャ。

 

今から1週間ほど前、サーバーの都合でお問合せメールの受信ができていませんでした。

メールをくださった方、たいへん申し訳ありませんでした。

もう復旧したです♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2017年8月第二週目のお花🌻


2017年08月7日

 

台風あけなのでお花をゲットできず。

いつも家にいるメンバーを教室へ。

かわいい花のつくサボテン、ふたごのあかちゃんセダム、がじゅまるです。

 

 

こちらはしんせつなミナ子さん(ミナペルホネンがすきなひと)から頂いたはぎれを額装してみました♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2017年7月最後、8月第一週目のお花🌼


2017年07月31日

今週のお花は百日紅です。その横は月兎耳。

上はヨガ手帳の見本。何色にしようかまよっちゃいます♡

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2017年7月最終週のお花🌹


2017年07月24日

今週のお花は発表会の生き残りです。カーネーションがつよいんですねやっぱり。

手前の青いのは富士山クランチチョコ。友人親子が大井川鉄道トーマス号に乗ってきたのでそのお土産です。

マニアならわかると思うけどトーマス号の乗車チケットをゲットするのは並大抵のことではないのだ。

 

 

こちらはおおかみとあかずきん。

マリメッコジャパンさん、オファー待ってます。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

まつりの前まつりの後🎪


2017年07月17日

2017年発表会、無事に終了しました。

ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。

ものすごく絶妙な拍手、そしてたくさんの絶妙なブラボー、あれはいったい誰の仕業だったのかな。とても田舎とは思えない。まるでモスクワの劇場のようでした。

次回発表会は2019年7月、海の日の連休のなかびの予定です。

隔年で同じ日にしようと思っています。そしてそのうち佐伯市民が「あ、7月の連休だからちだバレエスクールの発表会観に行かなくちゃ」という風になったらいいなと思います。

また、勉強とバレエの両立を頑張る受験生が「これ終わったら本気だすぞ」って予定が立つようになったらいいなと思います。

 

さて、こちらはまつりの前

ゲネが終わってからビデオを観て、生徒のみんなにひとこと手紙を書きます。

 

こちらはまつりの後、干された衣装たち。

素敵なお花とお菓子の山。ここは假屋崎先生の部屋か。

みなさまほんとうにありがとうございます。

あとでみんなにお菓子をやまわけします。独り占めしたら大変なことになる。

お客様に生徒たちが前回よりすごく上手になってる。。。とおほめの言葉をいただきました。

みんなよくがんばった。袖から観ていておいおい泣きそうになった。

そしてすばらしいKバレエの酒匂先生を観て佐伯市民はどよめいていました。

 

発表会前からものすごく働いてくれたお母さん方もどうもありがとうございました。

楽屋をきれいにしてくれ、衣装を美しく干してくれたおとなの生徒さんたちも。

何もかもしてもらって、わたしはこのまま、ぬけ作先生な感じでいて大丈夫だなと思えました。

ちなみに私の目指しているポジションは「バレエ界のみうらじゅん」です。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花, 発表会

2017年7月第三週目のお花🌹7月8月のおやすみ🌞


2017年07月10日

今週のお花は近所でとってきたかわいいなぞのお花です。

そのとなりは熊童子。夏が成長期なのでどんどん熊の手がふえていきます。

 

7月と8月のおやすみをおしらせします。

7月のおやすみは17日月曜日。

バレエのクラスは、18日火曜日、19日水曜日、21日金曜日がおやすみです。

ヨガのクラスは、17日以外おやすみありません。

8月のおやすみは12日土曜日、14日月曜日、15日火曜日、16日水曜日です。

Category | おやすみ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.