ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡
  • 2025年4月第三週目のお花⚘いよいよ
  • 2025年4月第二週目のお花⚘

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (601)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (408)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

Category: 今週のお花


2023年12月第三週目のお花⚘ショパン🎹食パン🍞


2023年12月11日

 

今週のお花は美庭からやってきたスターチスです。

深くてすてきな良い色です。いつもありがとうございます。

 

12月に入って使っているレッスンのCDにショパンの曲が入っていて

小学生のクラスで「これはショパンの曲なのだ。いい曲だね。」というと

ぶんご男子(教室の男子ユニット名、私が勝手につけました。)の一人に「おれ食パンなら知ってまーす。」と言われました。

ええ、そういわれそうな予感はしていましたとも。

大人から子供まで、みんなに「ええ曲やわ~」とうっとりレッスンしてもらえるようにいつも音楽を選んでいます。

キリンジが好きなので『 Kirinji for Ballet 』とかあったらいいのに。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年12月第2週目のお花⚘DIY♡クリスマスがやってくる🎄


2023年12月4日

 

月末、レッスンがお休みだったので、バーをかわいい色に塗ってみました。

そして教室中のカーテンを洗いました。

 

 

今年も地味にクリスマス仕様になっています。

くまえさんには赤いリボンを。

 

 

冬らしく、シクラメンをかざってみました。

深いむらさき色、良い色です。

先週は修学旅行に行った子が八つ橋を買ってきてくれました。

みんなでむしゃむしゃ頂き美味しかったです。

お餞別もあげてないのにすまんのう。どうもありがとう。

秋の京都は素晴らしかったそうです。

ピルエットが絶好調だったので「金閣寺みたからかな!」というと

にこにこしていました。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年11月最終週12月最初のお花⚘さよなら秋のくまえ🐻


2023年11月27日

 

今週のお花はまたまた美庭から。いつもありがとうございます。

いろとりどりのお花。名前を聞くのを忘れてしまいました。

 

 

こちらは秋のくまえ。

発表会で生徒の皆さんに頂いた素敵なドライフラワーをつけています。

もう少しで12月。ことしのクリスマスはどんなくまえにしようかな♡

 

先週は美しい姉妹が体験レッスン&見学にやってきてなんと3時間も教室に滞在していました。

私は集中力がないので、そんなに耐えきれないと思う。楽しく見学してくれたならうれしい。

「バレエをしたら集中力が身につきます。」ってよくうたい文句にあるのに先生が集中力なかったらだめですね。

しかしながらだめなりに、今週もがんばろうと思います。継続は力なりであるからして。てへ。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年11月第四週目のお花⚘


2023年11月20日

 

今週のお花はピンクのかわいい実とカーネーション♡

 

 

こちらは美庭から来た秋の実と蔦。紫がなんとも言えずうつくしいのです。

いつもありがとうございます。全貌を観たい方はちだバレエスクールにお越しください。

 

昨日サザエさんがやきいもを爆買いしていたので、私もインスパイアされてついついやきいもを買ってしまいました。

恐るべしサザエさん。きっと今日は全国的にやきいもの売れ行き良好。美味しかったです。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年11月第三週目のお花⚘しらゆき姫リレー🍎


2023年11月13日

 

今週のお花は色とりどりの小菊。美しいよしこさんありがとうございます♡

隣にあるちいさなりんごは秋らしい~と思いきやにせものですの。

小さいクラスの人たちが、「しらゆき姫リレー」をするのに使います。

「しらゆき姫リレー」は魔女役としらゆき姫(しらゆき王子もいます)が次々に入れ替わるワルツステップの練習で、観ている方は面白くてかわいくてげらげら笑ってしまいます。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年11月第二週目のお花⚘


2023年11月6日

 

ダイヤモンドリリーのアップ。

 

 

ルドベキア、種とお花のコントラストが良い感じ。

どちらも美庭からの提供です。

いつもありがとうございます♡

 

なんだかなまあたたかい月曜日。

もう11月なのに。あと2か月でお正月がくるとは思えない。

半袖Tシャツでブログを書いています。

先日赤しまのTシャツを着ていたら「先生、ウォーリーかと思った」と言われました。

本日は青しまのTシャツを着てがんばります。

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年10月最終週、11月第一週目のお花


2023年10月30日

 

今週のお花はほととぎす。大好きなほととぎす。

今週も美庭からの提供、いつもありがとうございます。

 

 

先週からハロウィーンジャンボ(じゃない)くじをしました。

各コースでそれぞれくじびき。バレエのタイツや、バレエグッズ、バレエ本、お菓子などがあたり。

はずれの人は釣りグミでした。

小さいクラスではハロウィーン折り紙でかぼちゃを作りました。

あらかた1等は出てしまいましたが、まだヨガの1等が残ってる。

今日明日いらっしゃるヨガの生徒さんはお楽しみに♡

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年10月第四週目のお花⚘


2023年10月23日

 

今週のお花はセージ。美庭からやってきました。

いつもありがとうございます。

紫色のベロアのような質感のつぼみから花が出てきてすごくかわいいです。

私はベロア大好きで、発表会の衣装もベロアを多用。

 

毎日すずしくお天気が良くてうれしい。

サボテンたちもうれしそうにしています。

きょうはちだしんぶん(2か月に一回のおしらせ)を発行しました。

きょうから生徒の皆様にお配りします。

今週は「ちだバレエスクールハロウィーンジャンボじゃないくじ」を実施します♡

お楽しみに!

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年10月第三週目のお花⚘


2023年10月16日

今週のお花はげんきなシダと秋の味覚かぼす、庭のお花です。

かぼすは大分県の柑橘。

生のかぼすでポン酢をつくるとめちゃ美味しいです。昨日は寒くなってきたのでお鍋をポン酢で食べました。

これは朝のレジェンドなバレリーナのお庭から頂いたかぼす、大事に消費しております。

ビタミンCを摂取して今週もがんばります。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花

2023年10月第二週目のお花⚘秋まつり🍂


2023年10月11日

 

今週は美庭からやってきたシュウメイギクです。

秋らしくてよいですね。

 

週末は地域の秋まつりがありました。

教室の前をお祭りの行列が通ったので、小さいクラスの人たちとレッスン前に応援しました。

うちの生徒さんたちも行列に参加しており、見物出来てうれしかったです。

コロナで中止や規模の縮小が続いていたので、久々のほんものの秋まつりでした。

レッスン後、出店に行ってりんご飴を買うと、友達が「輪切りにすると最後まで食べられる」というので、帰ってやってみるとこれはほんとに無駄なく美味しく食べられる。すごい技。みんなもお試しあれ。

 

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« PREV | NEXT »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.