8月最後のお花はフロックス。素敵な白い花。
美しい美子さんがいちじくと一緒に持ってきてくれました。
いつもありがとうございます。
最近こどもたちと早口言葉を唱えてます。
「東京特許許可局だったとこ薬局になってる!」
バレエ早口言葉を考えました。
「そっとシャッセさっとソッテすっとシュッスゥ」
3回言えたら名人です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category: 今週のお花
今週のお花は暑さにつよいアロマティカス。
茂ってきたので摘んでお水につけたら白いひげが沢山出てきています。
きょうは雨の月曜日。久しぶりに涼しくなりました。
ただ雨がひどい所もあるようで。豪雨の地域の皆様にはお見舞い申し上げます。
先週はかわいいちいさいお子さんたちが体験レッスンに来てくれました。
すきな色のレオタードをそれぞれ着て一生懸命レッスンしていました。
日頃「ちいさくてかわいいんだから!」と思っている1年生たちがものすごくお兄さんお姉さんにみえて感慨深い。
すばらしい見本をみせてくれました。
年中~低学年の生徒さん募集中です。
腕に覚えのある人は年少さんでもだいじょうぶ。
発表会後のレッスンは基礎からやり直すので入会のチャンスです。
バレエ、楽しいですよ♡
ちだバレエスクールのみんなはおもしろくてやさしいですよ♡
今週のお花は千日紅とアナベル。
ものすごく配色が好き。美庭より、いつもありがとうございます。
黄緑のつぼみ紫陽花がかわいいですね。
昨日は第三回リハーサルを行いました。
みんな最後の方はゾンビみたいになってたけど有意義なリハが出来ました。
がんばったね。足が痛いよね。
保護者のみなさまは係決めをしてくれました。泣けるほど色々手配をして下さり。
私がうっかり八兵衛な感じでも全然大丈夫な感じでありがたいことです。
リハ後、児童Ⅲ(一番大きいクラス)で発表会のコンテでつける頭飾りをつくりました。
その前にちょっと乾杯したけど。カルピスにて。
みんなでセンス爆発のカチューシャをつくりました。集中力がすごい。
その後該当者は花ワルのチョーカーを作り、妖精の羽を作成しました。
楽しかったです♡
みんなが発表会楽しみにしてくれてるみたいでうれしい。
今週のお花はアマリリスとボリジとあじさい。
美しい美子さんが「散るから」と歩いて持ってきてくれました。
いつもありがとうございます♡
くまえもあじさいをつけて六月モードに入っています。
さてにちようびは良く晴れたとても気持ちの良い朝でした。
うきうきと洗濯しようとすると洗濯機が壊れました。
ほりたてのじゃがいもを頂いたのでフライドポテトを山ほど揚げていると
次男が腸炎になって病院行きです。
夫と電話で一時間半けんかしました。
なにかに呪われているのでないと良いのですが。
困難にも負けず、発表会までがんばることを誓います!
ちーかーいーまーす!(運動会風に)