ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年6月最後7月はじめのお花⚘リハ終了♡
  • 2025年6月第四週目のお花⚘
  • 2025年第6回発表会のおしらせ♡
  • 2025年6月第二週目のお花⚘
  • 2025年6月第1週目のお花⚘きょうふのにちようび☀

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (609)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (416)
  • 発表会 (79)
  • 観劇 (7)

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)

2016年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ちだバレエスクール公式ブログ

2016年9月第四週目のお花⚘


2016年09月22日

20160920_151511-1

今週は紅白のバラです。台風の直前に近所の人にせびってきました。

隣は『バレエものがたり』です。

有名なバレエのおはなしがこどもにわかりやすく書いてあります。絵もかわいい。

来年の発表会ではコッペリアをやるのでみんなにみせてねと保護者の方が置いて行ってくれました。

ありがとうございます。

 

 

今日のレッスンで感動したこと。先日のこぎつねたち(前のブログ参照)に「一列にきれいにならぼう!」

と言ったら一斉に前ならえをしてから鏡の方を向いたことです。運動会シーズンもあるのでしょうかね。

空間認識能力の高いこぎつねたちや。。。と感動しました。

もちろんお姉さんになったら前ならえはしなくても上手にならんでますが、小さいうちは上手に並ぶのも大事なレッスンのひとつですので😊

生徒さんたちがいろいろと工夫しているのをみるのが、わたしの人生の大いなる楽しみです。

 

Category | きょうのちだバレエ, 今週のお花
« ジャクテンの前のこぎつねたち |  ちだバレエスクールにおける印刷技術の発明と展開 »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.