11月終わりの花はいただきものの胡蝶蘭と百合です。
バレエでいうとジゼル第二幕って感じですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こちらは冬仕様のくまえさんです。下は秋なのでベニテングダケ。
今月のヨガはまたまた股関節にフォーカスしています。ウォーミングアップでは体側を伸ばし、足の後ろ側をマッサージします。今月はひさびさにヨガブロックを使っています。
股関節にいろいろなポーズでアプローチします。股関節が痛いというバレエクラスのヨギーニの要望にお応えしてメニューを組みました。
最後の方で肩甲骨の間にブロックを敷いてばんざいすると胸が開いてきもちがいいです。寒くなると背中がまるくなってしまうので暖かいお部屋でこれをすると最高です。
音楽は、ハタヨガが「ヨガ」というアルバム、陰ヨガが「安眠ヨガ」というアルバムです。どちらも波の音がして最後には力が抜けてきてしまいます。アロマオイルはマジョラムとユーカリです。
そしてマジョラムとユーカリを混ぜると「上品なねりけし」みたいなにおいがします。
さて皆さんは猫ぱんぱんをしたことがありますか?
毎日いろいろな世代の人と出会って話すので「世の中はしらないことだらけで面白いなあ」と思います。例えばミニヨンズがバナナだなんて知らなかった。
今朝のヨガクラスで、寒くなったねという話をしていて、一人の生徒さんが
「今日は寒いから猫ぱんぱんしてきたんだよね。」「えっ猫ぱんぱん?」すごい語感ですよね。
猫ぱんぱんとはなにか。寒くなると車のボンネットの中に下から猫が暖を求めて入ってきてそのまま寝てしまい、エンジンをかけると猫がもみくちゃになってしまう(もちろん助からない)という事件が時々あるのだそうです。そこで猫を追い出すためにボンネットを叩く、これが猫ぱんぱん。
ドライバーのみなさん、寒いときは猫ぱんぱんした方がいいらしいですよ。
私は自転車しかもっていないので猫ぱんぱんできず残念ですが。
こちらは近くの公園でとってきた石蕗の花。
きんもくせいが終わるとこれが咲くのかな。
こちらはハロウィンのおかし。
特におどかされなくても進んで皆さんに差し上げました。
「何歳になってもお菓子もらうとうれしいな。」
と古株のヨギーニがコメントしていてかわいかったです。
私にもハロウィンのお菓子をくれた生徒さんがいて、あまりにもお菓子の好みがかぶっていてうれしかったです。パックンチョとか。愛弟子よありがとう。
その子は小さいながら「先生、今週うめだ(近くのお菓子屋さん)でジェラートの割引あるから行った方がいいよ。」とか「きつつきを甘くみると木が倒されるときがある。」「今週は不審者が出たから出かけるときには気を付けないと。」
などといつもいろいろな情報をくれるのです。