ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年5月第四週目のお花⚘
  • 2025年5月第三週目のお花⚘狒々の歯
  • 2025年5月最初のお花⚘
  • 2025年4月最終週のお花⚘
  • 2025年4月第四週目のお花⚘第一回リハーサル終了♡

  • おやすみ (46)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (603)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (410)
  • 発表会 (75)
  • 観劇 (7)

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)

2019年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

発表会その3 Va


2019年08月29日

パキータ、トロワ、フロリナ、ジゼルです♡

このうち三人はバリエーションデビューでした。

 

今日児童Ⅰのスーパーおりこう少女がレッスンにきて、ツーステップの練習に使っているドンキでサンチョパンサが楽しく踊る音を聞いて「とっても上手な大人の人たちがおどるバレエを観に行ったらこの音がかかったんだよ」と言っていました。

お母さんにきいたら東京バレエ団のこども向けのドンキを観に行ったそうです。いい耳してる!

 

どんな小さい部分でもいいから我が教室の生徒たちの人生においてバレエがなんとなくいいイメージで存在してたらいいなと思います。踊り続けなくてもいいから。あまりにも一生懸命バレエをやりすぎて思いが叶わなくて「もうバレエなんかしらんわ」っていう人いるんですよね、この世界。それも又人生ではあるのだけど、みんなにはどんな形でもいいからバレエっていいよねってずっと思っててほしいです。

 

なぜかこの前児童Ⅲクラスから私に「とくべつメンバー(?)」として交換日記が回ってきた。だからこのブログみたいにいろいろ下らないことを書きつつ、最後に「バレエのうまい、自分はしあわせだと思えるおとなになってね。」って書きました。く~!めんどくせえおとなだな!とか思いながら。

ちだぱち先生より

Category | きょうのちだバレエ, 発表会
« 発表会その2 小品集 |  2019年9月第一週目のお花 »
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.