ちだバレエスクールTel.0972-22-2041AM9:00〜PM21:00(平日)〒876-0835大分県佐伯市鶴岡町3-10-1
  • ホーム
  • 講師紹介
  • クラス案内
  • お月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • ブログ



  • 2025年9月10月のおやすみ
  • 2025年9月最初のお花
  • 2025年8月最後のお花⚘早口言葉が流行ってる
  • 2025年8月第四週目のお花⚘
  • 2025年8月第三週目のお花⚘可愛い生徒さん募集中♡

  • おやすみ (48)
  • お知らせ (19)
  • きょうのちだバレエ (618)
  • クラス案内 (13)
  • ヨガ (46)
  • レッスン予定 (4)
  • 今週のお花 (422)
  • 発表会 (80)
  • 観劇 (7)

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (5)

2015年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ちだバレエスクール公式ブログ

初宝塚観劇☆


2015年12月5日

先週大分に宝塚歌劇団がやってきたので、人生で初めて宝塚をみに行きました。

二本立てでタイトルは『哀しみのコルドバ』『ラ・エスメラルダ』です。

このような感じです

このような感じです

 

とても華やかでうつくしかったです。寿命が10年くらい伸びたような気がします。衣装や照明がものすごくキラキラで、「oh!pokemon shock!」と途中ちょっと思いました。

 

全体としての感想は、意外にも舞台に和の要素を感じるというものでした。どちらの演目も、舞台は外国っぽいのになぜなのかよくわかりませんが、昔からの「日本人の」海外のエンターテイメントへの憧憬が脈々と生きている、そんな気がしました。

 

コルドバの方はセリフがまるで日活映画のようでくせになりそうです。

「たった今バーレッスンが終わった。トイレに行きたい奴は行くがいい!」

「タンリエパールテールのやり方を忘れただって?!世迷言はよそへ行って言うんだな!」

レッスン中にもし私がこんなことを口走ったとしても、それは宝塚観劇のおみやげです。

 

Category | 観劇
ページの先頭へ戻る
ちだバレエスクール
〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町3-10-1 Tel.0972-22-2041
トップページ | 講師紹介| クラス案内 |お月謝 | Q&A | アクセス | お問い合わせ
無料体験レッスン | ブログ
Copyright(C)2015 Chida Ballet School.com All Rights Reserved.